場内案内マップ
住所
〒433-8125 浜松市 中区和合町 936-19 浜松オートレース場
電話:053-471-0311※電話番号のお間違えにご注意ください。
マップ右の施設名リストをポイントして場所をご確認ください。

- 入場料は本場開催時・場外発売時ともに終日無料です。
- 入場料は本場開催時・場外発売時ともに終日無料です。
- 入場料は本場開催時・場外発売時ともに終日無料です。
- 1967年(昭和42年)に舗装バンク改修とともに鉄骨のメインスタンドが建設され、2019年(令和元年)から耐震性を高める全面改修工事を実施しています。
- グリーンスタンドは、オートレース場の正門入ってすぐの3階立ての冷暖房完備の建物です。
本場開催のみ200円の入場料が必要、場外発売時は終日無料です。
浜松オートのキャッシュレス投票「はまりっち」のカード端末を複数台設置しております。
2Fに売店と食堂、2Fと3Fに喫煙ルームがございます。 - オートレースの見せ場である「ファーストコーナー勝負」を一望できます。
1階の休憩所は場合に応じて開放。晴天時・西風の強い浜松にとって壁・屋根でおおわれている西スタンドは風除けにもなっております。 - ※現在閉鎖中 専用駐車場に車を停め、レース場内に入場することなく投票券をご購入いただけます。
利用時間…7:30~15:00(本場開催&場外発売)、12:00~19:00(ナイター場外)
※非開催日における払戻しの実施日につきましてはお問合せください
~的中車券の払戻有効期間~
的中車券の払戻有効期間は、当該レースの行われた日の翌日を第1日目として60日間です。
期間内に払戻を受けて下さい。 - 浜松オートでの施設の案内や投票券の購入方法など、詳しいことをお知りになりたいときにはインフォメーションをご利用ください。また、浜松オートオリジナルグッズも販売しております。
無料の日程カレンダー、日程カード(名刺サイズ)も用意しておりますのでお気軽にどうぞ♪ - ライブコンサートからレースヴィーナスのトークショー、優勝選手の表彰式&シャンパンファイトまで、お楽しみ特別ステージイベントのほとんどはこちらで行われております。
- 浜松オートで開催された数々のレースの優勝者をパネルに飾っております。
ライダースーツやヘルメットで覆われた選手の“素顔”が見られる、数少ない場所となっております。 - 場内チャンピオンレーサー(10番)の真裏にございます。
ロックする際に100円が必要ですが、ご利用後は100円をお戻しいたします。
コインロッカーはフルフェイスヘルメットが1つ入る程の大きさです。 - 正門及び西入場門の隣に専門紙(予想新聞)の販売所がございます。
開催日により店休日の場合もございますのでご了承ください。 - レース中継をご覧いただける大型マルチビジョンは1Fインフォメーション付近にございます。※西側、南側は撤去
- 正門前右側に設置、その日のレース結果を掲示しております。※西門奥は撤去
- 落し物や迷子、スリ等の被害にあったときにはこちらへご連絡ください。 警備員が常駐しております。
- 西入場門近くにある休憩所は浜松本場開催時、自由にご利用いただけます。冷暖房完備、「はまりっち」の端末を設置しております。
- お子様や女性専用の休憩所として自由にご利用いただけます。
- 藤棚の日陰ベンチを備え、芝生広場などお子様にお遊びいただけます。
周囲には「梅」、「桜」などが植えられており季節の花を楽しむことも。 - 縁起が良いとされる”赤色”をマークカードや出走表にはっきりくっきり記入させたいならば当たり鉛筆屋をご利用ください。
- 1Fインフォメーションの隣に新設された、専用モニター・冷暖房完備の浜松本場開催時専用の休憩所です。
館内禁煙、全席自由。雨天時や寒暑時など、ご自由にご利用下さい。「はまりっち」の端末を設置しております。 - グリーンスタンド3Fに新設されました。グリーンスタンド2Fにて指定席券を開門より先着順で販売しています。
- 1. 正門
- 2. 西入場門
- 3. 南入場門
- 4. メインスタンド
- 5. グリーンスタンド
- 6. 西スタンド
- 7. 早朝外向前売発払所
- 8. インフォメーション
- 9. イヴェントプラザ
- 10. チャンピオンレーサー
- 11. コインロッカー&傘立て
- 13. 専門紙販売所
- 14. 大型マルチビジョン
- 15. レース結果表示盤
- 16. 自警本部
- 17. 休憩所
- 18. 婦人子供ルーム
- 19. 浜松オートレース場小公園
- 20. 当たり鉛筆屋
- 22. 無料休憩所
- 23.有料指定席
入場門
入場料は本場開催時・場外発売時ともに終日無料です。
入場門名称 | 概要 |
---|---|
正門 | 北駐車場・東駐車場から |
西入場門 | 中駐車場から |
南入場門 | 南駐車場から |
入場ゲート(正門、西ゲート、南ゲート)
発売所
発売所窓口ではマークカードに記入することにより、勝車投票券を購入することができます。
※メインスタンドは改修工事のため閉鎖しています。
・第6発売所(西側スタンド1F)SG場外発売など臨時&本場開催時のみ開放
・第7発売所(グリーンスタンド1F、正門奥)
・第8発売所(グリーンスタンド2F&3F)
グリーンスタンド2階・3階エリア、および西側スタンド(第3スタンド)エリアにおきまして
無料Wi-Fiの接続サービスをご利用いただけます。
ご利用方法の詳細につきましては場内の無料Wi-Fi案内や各インフォメーションにてご確認ください。
~的中車券の払戻有効期間~
的中車券の払戻有効期間は、当該レースの行われた日の翌日を第1日目として60日間です。
期間内に払戻を受けて下さい。(60日間を過ぎた的中車券は無効となり払戻不可となります)
★当レース場での発売分についてだけ的中の払戻しを行います。
他オートレース場にて購入された的中車券を浜松オートレース場にて払い戻しすることはできません。
施設名称 | 発売所名称 | マークカード専用発売窓口 | 自動販売機 |
---|---|---|---|
メインスタンド (第1スタンド) ※改修工事中 |
第1発売所 | 閉鎖 | |
第3発売所 | 閉鎖 | ||
特別観覧席 | 閉鎖 | ||
西スタンド(第3スタンド) | 第6発売所 | 「はまりっち」導入 | 3 |
グリーンスタンド (第5スタンド) |
第7発売所(1F) | 身障者用窓口あり | 24 |
第8発売所(2F) | キャッシュレス投票 「はまりっち」導入 | ||
第8発売所(3F) | 「はまりっち」導入 | 11 | |
1Fインフォメーション隣 | 無料休憩所 | 「はまりっち」導入 | |
中駐車場 | 早朝外向前売発払所 | – | 3 |
「はまりっち」導入 |
早朝外向前売発売所(一時閉鎖中)
「早朝外向前売発売所」は一時閉鎖しています。
的中車券の払戻しは運営時間中に場内の払戻し機にて行なって下さい。
キャッシュレス投票「はまりっち」
入会費・年会費無料の「はまりっち」会員になると専用のカードが発行され、入金や投票、払戻しをはじめ
「来場ポイント」や「投票ポイント」の加算をカード一枚で行なうことができます。
貯まったポイントは場内の景品や電子マネーに交換が可能。さらに
「はまりっち」プレミアム会員限定のイベントに参加できたりと特典が満載です。
詳しくは「はまりっち」ガイダンスページにて。
施設名称 | 発売所名称 | マークカード投票端末 | タブレット投票端末 |
---|---|---|---|
西スタンド (第3スタンド) |
第6投票所 | 3 | 0 |
グリーンスタンド (第5スタンド) |
第8発売所(2F) | 14 | 8 |
第8発売所(3F) | 5 | 0 | |
1Fインフォメーション隣 | 無料休憩所 | 4 | 0 |
中駐車場 | 早朝外向前売発払所 | 1 | 3 |
グリーンスタンド3F 「有料指定席」
☆有料指定席をグリーンスタンド3Fに開設、全38席。
本場開催時、場外発売時ともにグリーンスタンド2Fインフォメーションにて指定席券の販売をおこないます。
1席500円。どなたでもご利用できます。
☆料金は場外発売時500円、本場開催時1000円(グリーンスタンド入場料200円+1席800円)となります。
※1名様1席のご利用をお願いします。なお、事前予約はできません。
◆緊急事態(降雪、台風、火災等)によりレースが中止・打ち切りとなりました場合の
有料指定席の取り扱いは以下の通りといたします。
観覧席
レースを観るように設けた席で、無料席と有料席があります。
スタンド名称 | 席数 | 席料の有無 | 備考 |
---|---|---|---|
メインスタンド(第1スタンド)※閉鎖 | 2,563人 | – | 改修工事中 |
西スタンド(第3スタンド) | 1,724人 | – | 無料 |
グリーンスタンド(第5スタンド) ※場外発売時 入場無料 |
936人 | 本場開催時 200円 |
冷暖房完備 |
2019年11月より、メインスタンドの全面改修にともなう基礎工事を場内通路各所にて実施しています。
皆さまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、どうぞご了承ください。